0422-52-0193
診療時間
9:00~12:00/14:00~18:00
休診日
木曜、日曜、祝日
お問い合わせ
電話相談お申込み

部分入れ歯製作

Partial dentures

丁寧な診断と
部分入れ歯の治療提案

部分入れ歯製作

部分入れ歯が必要な患者さんから「歯が残っていたら、診てもらえないのでしょうか?」というお問い合せをよくいただきます。
結論から言いますと、もちろん診させていただいていいます。
部分入れ歯の方のお口の状態は、総入れ歯専門の当院から見ると大きく2つのタイプに分かれます。
1つ目のタイプは、歯がまだ何本も残っている方です。
2つ目のタイプは、歯が数本しか残っていない方です。
それぞれの状態の特徴をとらえながら部分入れ歯の提案についてご説明していきたいと思います。

タイプ別の
部分入れ歯への案内

①歯がまだ何本も残っている方

こういった方の場合は、ほとんどのケースで入れ歯作りの前に必要となる治療があります。
それは、歯周病の治療です。
あくまで傾向ですが、ほとんどの部分入れ歯の方の残っている歯は、歯周病がかなり進行しています。そのため、歯周病の方をしっかり治療することが先決となります。

なぜなら、部分入れ歯というのは入れ歯を安定させるために、残っている歯にバネをがっちりとひっかける必要がありますが、残っている歯が歯周病で弱っていては、バネをかける負担に耐えられないのです。

そういう意味では、当院よりもまずは歯周病治療に力を入れている歯科医院での治療をお勧めしています。

②歯が数本しか残っていない方

歯が数本しか残っていない、このタイプの患者さんの場合には、近い将来に部分入れ歯から総入れ歯への移行を想定した治療を行うことになります。
これも、あくまで傾向ですが、歯が数本しか残っていない方の歯は、その残っている歯の状態も決して良くはなく、ほとんどのケースで近い将来抜かざるを得ない状態になります。しかも、かなり近い将来です。

歯が数本しか残っていない
方の部分入れ歯

そう言った意味で、入れ歯を安定させるためにも早めに歯を抜いて総入れ歯にすることをお勧めすることすらあります。
驚かれたかも知れませんね。
早めに歯を抜くと言うことには、2つの理由があるのです。

  • Case.01

    左右の歯が歯周病だと不安定

    1つ目は、たとえば1本しか残っていない歯の場合、そのバネをかける歯への負担が非常に大きくなるため、仮に部分入れ歯にしたとしても短期間でぐらぐらになってしまうからです。

  • Case.02

    治療負担の軽減

    2つ目は、残っている歯を抜いて総入れ歯にしてしまった方が、患者さんの治療の負担が軽くなるからなのです。しっかりと安定した総入れ歯を作る技術を持つ当院だからこそ取れる治療方針でもあります。

もちろん、残っている歯の検査の結果にもよりますし、それ以前に患者さんの歯を残しておきたいというお気持ちもありますから、抜いて総入れ歯にすることが最初から決まっている訳ではありません。どうぞ、ご安心下さい。
ただ、仮に残っているのがぐらぐらの1本の歯であるような場合は、当院では歯を抜いた上での総入れ歯への移行をお勧めすることが多いということです。

部分入れ歯から総入れ歯への移行するケース

ところで、残っている歯を抜かれてしまったら部分入れ歯が使えなくなりますよね?
そうするとしばらく食べられないのでは?と心配されると思います。このご心配にもお答えします。

基本的には、歯がなくてお食事が取れない期間がないように配慮します。
残っている歯を抜いて総入れ歯にする際は、歯が残っている状態でお口の型を取って、模型の上で抜く予定の歯を削り総入れ歯を作ります。
そして、総入れ歯を準備した状態で残った歯を抜いて、歯を抜いた後すぐに総入れ歯が使えるように調整を行います。

抜く本数が多い場合の
部分入れ歯

先のお話は抜く歯が少ない場合の話ですが、もともと部分入れ歯をお持ちでなくて、何本もの歯を抜いて総入れ歯にするケースもあります。

その場合は、治療用の部分入れ歯を先に作って、できるだけ歯のない時期を無くせるようにその患者さんごとに工夫して段取りをします。
そして、上記の場合と同様に歯を完全に抜いてしまった直後には、総入れ歯を装着できるように準備しておきます。

部分入れ歯か総入れ歯か
迷われる場合は・・・

お分かりいただけましたでしょうか。
歯が残っている方の入れ歯治療は、いろいろと考慮しなくてはいけない点が多く、患者さんごとへの特別な対応が必要となります。
お悩みになられたら、まずはメール、電話などでご相談ください。

お電話でのお問い合わせも承ります。
お気軽にご連絡ください。

TEL 0422-52-0193

受付時間
9:00~18:00
休診日
木曜・日曜・祝日
お問い合わせ

総入れ歯について